FLOW INFINITY > ブログ > その他 > NPO緑の会看板制作

NPO緑の会看板制作

  • ブログ, その他
  • コメントはまだありません
  • Arisa

こんにちは

アリーです。

 

 

。゚☆: * :☆゚.。゚☆: *

高福ありさのワークショップ日程は

SNSにて公開しています。

いつもありがとうございます!

。゚☆: * :☆゚.。゚☆: *

 

常総環境センター取手事業所
食品リサイクル堆肥化施設
特定非営利活動法人NPO緑の会

 

 

日々の講座や勉強会などの合間をぬって
構想半年、製作日数1ヵ月半の看板が
ようやく本日設置完了しました❣️

 

 

 

 

 

 

EMとは

NPO緑の会ホームページから引用 ここから

 

言葉としての 「EM」 は 「有用微生物群」 のことです。

英語名EffectiveMicroorganisms (エフェクティブ・マイクロオーガニズムス) の頭文字から付けられた造語です。使用されている微生物は、人間にも自然環境にも役立つもので、乳酸菌・酵母菌・放線菌・光合成細菌などの微生物群の集まりで、複数の機関がEMの安全性を確認しています。 EMの形態は黒または茶色の液体状で、液中に複数の微生物を共生させた微生物資材です。市販品としての「EM・1」は、ユーザーが100倍~1000倍に増やせる方法を公開しています。EMを活用して生ゴミを堆肥化することや・汚染された池や川,海を浄化することができます。

また、農業、畜産、水産、水処理、資源リサイクル、土木建築および予防医学の分野など幅広く活用されています。

 
 
NPO緑の会ホームページから引用ここまで

EMとは ?

もともと5年前に家庭菜園を始めた事がきっかけで

畑もやるようになり

その流れで去年NPO緑の会にも参加したのです。

 

 

 

知れば知るほど面白い微生物の世界

🌍

 

 

インスタグラムに制作動画もあるので

ご覧下さいね。

 

 

https://www.instagram.com/reel/DHOBroxygQ9/?igsh=MWM3d2xrYnZpdXVrdQ==

 

 

道行く方々や、関わる地域の方々が
明るく楽しい氣持ちになるとうれしいです🌈

あやちゃん、ツナさん、かっちゃん、りさちゃん
そして応援してくれた緑の会の皆さん
本当にありがとうございました👼✨

 

 

地球🌏と共に🛸

 

 

 

。゚☆: *.☽ .* :☆゚.。゚☆: *.☽ .* :☆゚.

自分軸が整う講座を提供するライフデザインアーティスト

高福ありさ

https://flow-infinity.com/

☆: *.☽ .* :☆゚.。゚☆: *.☽ .* :☆゚.

 

 

=•=•=•=•=•=•

◎ 高福ありさの講座は出張開催もしています。

 4人以上集まれば伺いますので

 企画してくださる方はお気軽にご連絡下さい。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

* * * * * * * * * * * *

 


ここへ来てくださったあなたに心から感謝してます💫
本当にありがとうございます✨

 

*****

 

 

高福ありさの最新情報や講座日程などは

メルマガを中心に発信しています

テーマは

『自分軸がゆるーく整うメルマガ』

/

ゆるいのに、いつもハッとする

などなど好評いただいております

メルマガは登録解除いつでも自由で無料です

興味のある方は https://sv15.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=D201285

からどうぞ

コメントを残す

CAPTCHA